2008年10月30日

アートギャラリーゆうきです

アートギャラリーゆうきです



昨日投稿しましたつなぎ美術館にお邪魔した帰りに寄りました。
≪芦北町立 星野富弘美術館≫
1946年群馬県に生まれ、大学卒業後、中学校の教諭になり、
クラブ活動の指導中に頸髄(けいずい)を損傷、手足の自由を
失ったそうです。
誕生地の群馬県勢多郡東村には、1991年村立富弘美術館が開館しており、
2006年に熊本県芦北町にも開館しました。
ブラジル・ニューヨーク・ハワイ・サンフランシスコ・ロサンゼルスや
ワルシャワ国立博物館など世界各地で展覧会が開催されています。

パワーを持っている方はスゴイなぁと感じました、
と、とても安っぽい感想しか書いておりませんが、
皆様、ご自身で観て感じてください。

※芦北町様、星野富弘美術館様、お断りも無くの情報掲載
  お許しくださいませ。




Posted by ゆうき at 09:20│Comments(4)
この記事へのコメント
星野さんのの絵と言葉に出会ってもう何年たつのであろう
大野勝彦さんとの出会い
心のこもった詩と挿絵
草分け的な人
いつでも心が洗われますね
今日はよろしく!!
Posted by ハニービー at 2008年10月30日 09:29
ハニービーさん、ありがとうございます。
当たり前のことですが、つい忘れていることに
気付かされたり、思い出させてくれたような気がします。
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by ゆうき at 2008年10月30日 10:21
先日はお疲れ様でした。ブログ頑張ってますね!もう11月ですし、今年も終わりに近づきました。はやか~1年は。お世話になりました~まだ はやか~!絵のことは素人ですが、朝からとても優しい絵をありがとうございました。私もたまには時間をつくって、美術館など行き、一流のものを鑑賞したいものです。では、また来週!
Posted by J&W サンロード at 2008年10月30日 10:52
J&W サンロードさん、いつもお世話になります。
お疲れ様でした。
月1回のお休みデートは、おいしい食べ物と芸術で
おなかと心を満たしてください。
Posted by ゆうき at 2008年10月31日 11:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。